Google+の新機能、アップデート情報が公開される公式ページ「What’s new in Google+」
2011年8月1日 | Shikata Tomowaka | Google+, ニュース

Google+、どうですか?活用できていますか?
まだまだお友達でやっている人が少なくて、イマイチ盛り上がれないなんて感じではないでしょうか。
しかし、Google+の普及率はすさまじいものがあるので、おそらくお友達たちもすぐにGoogle+を始めだすんじゃないかと思います。
私もこないだ、ITに全く詳しくない友人に「Google+に招待して」なんて言われてビックリしました。
Facebookよりもさらに早いスピードで浸透していっているのが伺えます。
さて、今回ご紹介するのは、そんなGoogle+の新機能やアップデート情報などが告知される「What’s new in Google+」ページです。
Googleの公式ページでして、動画などで最新情報について紹介されます。
What’s new in Google+にアクセスする
英語で分からない部分も多いと思いますが、ページ上部ちょい左の言語の設定を「日本語」にすると、自動的にテキストが日本語に翻訳されます。
「いちはやくGoogle+の新しい機能を知りたい!」なんて人は、こちらをチェックしてみてはいかがでしょう。
一気に現れて凄まじい勢いで世間を賑わせているGoogle+ですが、ようやくちょっとだけ落ち着いた感がありますね。
(まぁ、アカウントの削除や非公開プロフィールの削除とか、いろいろ行われているようですが。。。)
ビジネス版がリリースされるまでに、Google+を完璧にマスターしておきたいところですね。
Facebook Labは、調査・研究で培ったノウハウを活かしたFacebookページ制作サービスも行っています。
Facebookページの制作をお考えの方は、ぜひご相談ください。
詳しくはこちらをご覧ください。いいね!でファンになって頂いた方限定の割引キャンペーン実施中です。